おしゃべり三昧☺

高校の時からの友人から こっちの田舎味噌がほしいから送ってとの依頼があり


久しぶりに会いたいし持っていく事にして

もう一人の友人も誘って会う約束しました。


友人の家に着いてからランチに出かけ


2人の友人の娘達2人とその子供1人、赤ちゃん1人も来てくれて合わせて7人の賑やかランチになりました🎵


友人の子供達は小さい頃から我が家に遊びに来て 娘と川遊びやキャンプしたりした仲。


今度は自分たちの子供やを連れて来たい

と言ってくれる 嬉しい😃⤴️


食事の後は娘達はかえり

三人でお店をかえてコーヒータイム。


延々と話ばっかりして何処へも行かず帰ってきた。

でも楽しかった🎵


お土産に持って行ったのは 豆乳からお豆腐を作るセット。

プリンみたいなお豆腐ができるので

この頃お気に入りで お土産として使ったりします。

地元の豆腐屋さんが頑張って考案したみたいです。


地元頑張れ👊😆🎵


往復5時間近くのドライブでしたが

充実した1日でした。

ドンドン進む 機械化 セルフ化😵

会社の自動精算機が新しくなって

チェックインも出きるようにたなった。


便利にはなったけど しばらくはお客様の対応が忙しい


年配の方が多く 説明をしながら出来るだけ自分でやってもらう。


操作が無事終わると 

「あんた達も楽になったねぇ~」


えっ!けっこう手間掛けてますけど(笑)(´▽`)


どんどん変わっていって

しゃべることも無くなる と

寂しそうに言われる人もいる。


私も含めて味気なさを感じてしまうのは

お年寄りばかりでしょうか?


等と思いながら そんな事も言ってられず

セルフレジやら 色んな予約やら 旅コインの受取やら ついて行けるかしらと不安なる。


精算機のメーカーの人が

若い人は機械の全体を見ながら操作をするけど

年配になってくると 一点しか見られなくなる傾向があるみたいです。

と教えてくれた。


なるほど


これからは

セルフレジの前に立ったら

全体をみる事


表示してある説明は 隅々までしっかり読む事


心掛けて行こう❗と思いました😃

田舎暮らし お米ができる

私の家は 幸か不幸か田んぼも畑もない。


実家は田んぼも畑もあって今は家の近くの畑で 母が少しだけ野菜を作る程度


2年程前までお米を作ってくれてた人も

高齢で頼めなくなり 荒れたままになっていました。


が 今年から集落営農で お米を作ってもらえることになりました🙌


今年は黄金色の田んぼが見られるかな

と とても楽しみです🎵


集落営農は利益は望めませんが

土地を、荒らさないのが一番の目的。


土地を組合に貸してお米を作ってもらい

配当金が出れば そのお金で 田んぼの のり面などの 草刈り代金などに当て

プラスマイナス ゼロなら良しとする


荒らして置くよりはいいかなと組合に参加しました。


組合員も そこからお米を買って売上に協力します。


果たしてどうなるのか?


田舎の土地が荒れてしまうのは寂しい

ので

細々でいいから長く続いてほしいです。


皆さん🍚食べて下さいね。


今の集落営農のお米は 全国の品評会で

5位になったことがあるそうです


美味しいです😋